マストドン日本語メタフォーラムは活用しやすいかも知れませんね。Mastodonでのログインというより専用垢やGitHub連携でログインする感じですが。
#被災地支援でのマストドン研究会
knzk.meやfriends.nicoから投稿したこともあったけど今は基本的に銀河丼からトゥートしてます。銀河からのトゥートが多いように見えたので。「連合」というシステム上いろんな他鯖に垢を作るのはどうなのかとは思いましたが。銀河丼なら確実に流れていくかな、と。
もし全部見るならjpあたりからみれば全部綺麗に拾えますかね…?
ラズパイのOSとしてSDと電源とLANですぐ立ち上がるってのはいいアイデア
セキュリティ0かもしれないけど、一切の初期設定なしになんならモニターもいらないくらいの簡単さで、しかもRaspberry Pi運べばどこでも開始できる、いわばラジオ局の緊急放送機材みたいなのは素晴らしいと思う
黒背景苦手の人はたしかに多そう。アングラ感あるしね。マストポータル所属インスタンスのようなかわいらしいテーマをデフォ+公式アプリをTootdonにすればMastodon耐性ない人でもとっつきやすそう
そこで役に立つのが匿名でしょうか。ランドマークに行くとゲストアカウントで「お試し参加」ができて、気に入ったらそのまま参加、というような。 #被災地支援でのマストドン研究会
メイン
friends.nico @Yukiya
プロフと他鯖垢
マストポータル
http://bit.ly/naycharlprof