最近こんな未確認生物が思い浮かぶんだけど何なんだろう?
面白いものが思いつくw
色は他にもあります
イラストブログも更新中です!この子も載せています!
今日も個人生産者さんの野菜や加工品を見てきたよ〜^^ゞ
こういうところを大事にしたい
@madang19jp 買い過ぎて物を腐らせてしまったり整理ができなくなったり消費税が異常に嵩むのは宜しくありませんね・・・
できるだけ個人や小企業から買いたいです。
@USAGI 結局は誰か特定の有名人の言葉を待つのではなく、自分たちで考えて変えていこうよ・・・ということなんでしょう。「従來のシステムが壊れた。では自分たちは何をしたいのか?」ということですね。
勿論、夲物と偽物はありますね。大手SNSのインフルエンサーが言う「新しい社会」など結局は古い体制の延長線上のものばっかりですし><;
わたしも一応「水瓶座=氷」「雪嵐のように中央集権のシステムは壊滅」「勝手に変わるのではなく自分たちで変えること」といろいろ言っていますが、それで「儲けて行動しない」などという茶番はしませんね。
@USAGI そこ共感します。
結局は技術の乱用の結果退化していくんですよね・・・しかもオンラインだけの関係なんて二次元の感覚でしかありませんし。生きているなら外に出てふれあえよってことです。
そういう意味で「風の時代」なんてのもどう見ても詐欺用語・商売用語にしか聞こえません。誰が流行させたんだろう?
水瓶座とかなんとか言いますがそれを言えば天秤座も風です。目の前の狭い範囲だけで反射的に答えを出しても・・・ね。
PeerTube配信!今出せる限りの力でやりました
結局ぶっつけ放送は苦手です・・・特に時間制限があるとだな
前回までよりやる氣の無い内容になってしまいましたが宜しければどうぞ・・・
ふかぴょん第5回
https://video.ploud.jp/w/kWsMAJE3LtWefRmyqbsQS1
ちなみに行った店のことはこちらで呟いています
ごちそうフォトアカウント
https://gochisou.photo/@kflame_mogg/
創作プロジェクト「Freshmia」を立ち上げ、マルチクリエイターとして音樂制作・キャラ制作をしてきました。踊れる曲と可愛いものが好き。最近は占星術(統計學的考察あり/まだタマゴ)にハマっています。
水瓶座・雪嵐の時代により予定より早く方針を変更。
メディアも学校も一切信用しません。他人のことよりまず自分です。知識は自由!煽りは無視!もふもふは良藥!不服従の精神で!