【お知らせ】
アカウント集約のため、まちトドン上のアカウント(https://matitodon.com/@kuropen)の運用を終了しました。
フォローされている方におかれましては、お手数をおかけ致しますが、当アカウントへのフォロー移行をお願い致します。
あ、読売新聞のほうも「県警のパトカー」になってた。
自分が初出記事を見てドクターヘリと書いてあったのか、勘違いだったのかはわからない。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200201-OYT1T50148/
7人乗り県警ヘリ不時着 移植の心臓搬送中、手術断念 医師ら4人重傷・福島 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000038-jij-soci
ウ、ウオー
【お知らせ】新個人サーバが立ち上がりました。
IDは @krpn です。
現在、こちらのアカウント(kuropen at gingadon.com)でフォローさせていただいておりますアカウントに関しましては、新個人サーバのアカウントからフォローする処理を実施致しますのであらかじめご了承いただきますようお願い致します。
※完全にAWS用語乱発ですみません
CodeBuild…AWSのサービスで、ビルド・テストに使う短期実行のコンピュータリソースを提供するサービス。最小プランは3GBのメモリ・2コアのCPUを使ったビルドが月間100分無料、以後分間0.005USD(東京リージョン)でできる。
https://aws.amazon.com/jp/codebuild/
EFS…AWS上の内部ネットワークで使用できるネットワークドライブサービス。
https://aws.amazon.com/jp/efs/
RedisLabs…Redisの開発元。ここでは同社が提供しているRedisインスタンスのレンタルサービス。30MBプランは無料。
https://redislabs.com/redis-enterprise-cloud/
Canonical、Windows 7からUbuntuへの「アップグレード」ガイドを公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232337.html
アップグレードなのかはスルーして、こういうの面白い。
【追記】英語版しかありません
ビルに侵入し銅像の胸を触った男性摘発。(建造物侵入罪)
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200129/20200129-210607.html
昔スマートフォン開発やってた身からすると、これのことかと
https://coronalabs.com/
トヨタ・コロナ - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
新型コロナというワードだけだとあのコロナに新型が!?となりがち(なった)
問題は、Radikoと違って地上波ラジオの音質は周辺環境に左右されるってことだよなあ…
Radiko以上にFMラジオが綺麗に聞こえる環境は「理想的な環境」ということではないのか、と。
「本当の意味での良い楽器(何度も言いますが、ラベルとか能書きの事ではないのです)を知らずに、またはあえて知ろうとせずに、一生懸命自分の貴重な時間を費やしている人がいかに多い事か‥。勿体ない。」
重いこと言うな。
FM放送(電波)とRadikoの音質は、けっこう差が大きい | 佐々木ヴァイオリン製作工房のブログ https://sasakivn.com/blog/?p=9075
社民党香川県連代表、ネットゲーム規制条例問題について、本意はガチャ規制と主張しているが…
https://takatanx.exblog.jp/27948362/
しかし、フリーミアムなオンラインゲームの実情に照らすと、時間規制をする行為はむしろ課金行為の助長に繋がるという点で、主張に明らかな矛盾。
さらに、ガチャ課金による収入がeスポーツ支援に使われているとブログにわざわざ書くと言うことは暗にeスポーツ批判か。それも政治家が民間企業の具体的な商品名を挙げて批判していると…。
本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たり。
他のアカウント&SNSポリシー: https://kuropen.org/social