個人的には骨なしのザンギより骨ありのケンタの方が好きですな。プラシーボかもですが、骨がある方が旨味が強い気がしますな(^ν^)
なので一番好きな部位はリブでござる

はい、ラーメン屋の入っている札幌ESTAが北海道新幹線延伸工事の影響で閉業してしまうのです。ワイは割と利用頻度高いので結構困っちゃう感じですな

おや、建て替えとかですかね?
美味しそうなラーメン惜しい🤤
>BT

ちょっと丸々気味のねこちゃんですな(^ν^)

これはサンクトペテルブルクのエルミタージュの中庭にいるネコチャン​:netkitty:
ネズミを狩って暮らしているらしい.(雇用されているのかは不明)

mstdn.jp/@hashiken/11048888190

#ネコ [参照]

2023/08/31にビル全体が閉店になるので今のうちに食べるよ(^ν^)
なお同ビルの9階はゲーミングお嬢様の第7話に登場する札幌では歴史あるゲーセンですので、興味のある方は今のうちに是非どうぞ(^ν^)

shonenjumpplus.com/episode/139

半目でウトウトのイッヌ微笑ましいですな(^ν^)

目つきがトロ〜ンとなった時に優しく撫でてあげると、一瞬「うをッ、気持ち…イイな」って目が輝いてそのまま入眠するのがカワイイ。普段は性格悪いけどね…

ネトフリのアメリカンバーベキュー最強決戦を見るまでは、バーベキューというと田舎のマイルドヤンキーが駐車場でやる焼肉というイメージだったけれど、同番組では数時間〜一晩かけて調理していてスゲェ!ってなりましたな(^ν^)
アメリカンなバーベキューはトニーローマぐらいでしか食べた事がないので一度本格的なのを食べてみたいですな

前は一晩かけて豚肩の塊を低温でバーベキューしてたけれど山火事エリアに住んでいるので気候変動でもっと山火事になりやすくなって炭火を放置できなくなってしばらくやってないの😢 

でもポークリブが特売だったら今年はアメリカンバーベキューやりたい。アメリカのバーベキューは元々奴隷制度で囚われた人達の文化だけど、今は一皿$25−30だからそれなら自分で作っちゃう。 自家製でも炭火は何でも美味しくするからね。

PCでも画面の下を常に占有するような広告はどうかなと思うの。画面の1/5~1/4ぐらい閉める状態になっちゃっている。

広告を受け取る側にも通信料がかかる,ってのがそもそも歪だと思うんですよ.

ほぼ固定回線であるPCは百歩譲って広告を表示してもいいんだけど(気持ち悪い美容広告とか多いので見たくないですが),スマートフォンは表示領域も通信料もいまだ貴重であるわけで,ウェブ広告にネガティブな反応になるのは今のやり方では仕方がない部分もあるのではないかと思います.

明日からまたクソ労働の日々かと思うと憂鬱ですな…

とりあえず野菜食べて小旅行で摂取したカロリーをチャラにするよ(^ν^)

インドにも蘇みたいなお菓子があるのですな。もしかしたら仏教と一緒に日本にやってきた蘇の親戚に当たるものかもしれませんな(^ν^)

インド食材スーパーでデザートの詰め合わせを買った。私が好きなのはミルクを煮詰めた蘇みたいなバーフィというお菓子。

お店ですっげえ良い匂いがして何かと思ったら揚げたてのサモサを売っていたのでおやつに一個買ってみた。たったの$1.10だけどスパイシーで美味しかった。

Show thread

炭でナン焼けちゃうなんてすごい😳
しかもタンドリーチキンも焼けるとか、これはもうアメリカンバーベキュー最強決戦に出場できるのでは🍖

タンドリーチキンとタンドリーパニールも焼いたよ!パニールはパリパリの皮が出来てすっっっごく美味しかった。ケールのサーグとティカマサラソースも作った。自分、偉い!!

Show thread
Show older
銀河丼

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!